壁紙とダウンロードと設定方法
壁紙とダウンロードと
設定方法
Windowsの場合
- ご使用のモニター解像度にあったボタンをクリックすると、別ウィンドウに壁紙が表示されます。
- 別ウィンドウに表示された壁紙画像の上で右クリックし、メニューから「壁紙に設定」または「背景に設定」を選択してください。
Macintoshの場合
MacOS 8.5∼9.2をご利用の場合
- ご使用のモニター解像度にあったボタンをクリックすると、別ウィンドウに壁紙が表示されます。
- 別ウィンドウに表示された壁紙画像の上でControlキーを押しながらクリックするとメニューが表示されます。
- メニューより、Netscapeの場合は「画像を別名で保存」を、Internet Explorerの場合は「画像をディスクにダウンロード」を選択します。 >
- コントロールパネル「アピアランス」メニューの「デスクトップ」を選択します。
- ピクチャの選択」で保存した画像ファイルを選び設定終了です。
(現在、デスクトップピクチャが設定されている場合は「ピクチャの削除」を選択します。)
MacOS Ⅹをご利用の場合
- ご使用のモニター解像度にあったボタンをクリックすると、別ウィンドウに壁紙が表示されます。
- 別ウィンドウに表示された壁紙画像の上でControlキーを押しながらクリックするとメニューが表示されます。
- 別ウィンドウに表示された壁紙画像の上でControlキーを押しながらクリックするとメニューが表示されます。
- メニューより、「イメージをデスクトップに保存(あるいは画像をディスクにダウンロード 等)」を選択し画像を保存します。
- 「システム環境設定」の「デスクトップ」を選択し保存した画像を選び設定終了です。