春はおしゃれを楽しみたい季節。女性らしく髪をきれいに伸ばしたくなりますね。ただ、美しく伸ばすには適切なお手入れが必要です。今回は、きれいに髪を伸ばすためのお手入れ方法についてご紹介します。
春はきれいに髪を伸ばすのが難しい時期ともいえます。まだ空気が乾燥している上に紫外線が強くなり、さらに花粉や空気の汚れなども髪や頭皮にダメージを与えます。また髪が乾燥するとキューティクルが乱れて髪のツヤも出にくくなります。おしゃれな春のヘアスタイルを楽しむためのカラーリングやパーマも、髪を傷める原因になることがあります。
髪を美しく伸ばすには、髪を傷ませないようにするのが大切です。まずはシャンプーを正しく行いましょう。洗いすぎは、必要な頭皮の脂を取り去り、乾燥を招きます。シャンプー前にはクッションブラシなどで汚れを浮かせて血行を促進しながら予洗いを行います。シャンプーは直接頭皮につけず、泡立ててから指の腹で円を描くように洗います。毛先を持ち上げると空気が入り泡立ちがよくなります。爪を立てたり、ゴシゴシ洗いは厳禁です。そしてシャンプーは洗い残しがないようしっかりとすすぎましょう。
きれいな髪をキープするには髪や頭皮に優しい洗浄剤やトリートメント剤を選ぶのもポイント。天然由来アミノ酸系の「カウブランド無添加シャンプー さらさら」「カウブランド無添加シャンプー しっとり」と「カウブランド無添加トリートメント さらさら」「カウブランド無添加トリートメント しっとり」はいずれも地肌に優しいのでおすすめです。トリートメントは根元につけると毛穴が詰まりやすいので、毛先から中間につけます。手櫛をするように髪に入れ込むのがコツです。蒸しタオルも浸透効果が高まります。
洗髪後は、ドライヤーの前にヘアオイルをトリートメント同様に毛先から中間までつけます。髪が濡れた状態でオイルを使うとなじみがよく、保湿効果とともにドライヤーの熱から髪を守れます。ドライヤーを近づけず、同じ場所をかけ続けないことも大切です。そして、ドライヤー後にも少量のオイルをつけておくと、枕との摩擦ダメージを防げます。朝のスタイリングでヘアアイロンを使う場合などにも、オイルをつけてから行いましょう。
そのほかには、カラーリングやパーマをかけすぎないようにしたり、紫外線も避けるようにしたいところです。外出時には髪用のUVスプレーをかけるなど、お肌と同じようにケアするといいですね。
おしゃれ髪を楽しみたい春。しっかりヘアケアを行いながら、きれいに髪を伸ばしたいですね。