初夏は、薄着になる機会も多くなりますね。でも、胸元や背中、腕のザラつきなどはちょっと憂うつ。しなやかな素肌で初夏らしいファッションを楽しみたいものですね。そこで今回は、薄着の季節に目立ちやすい箇所のケアについてご紹介します。
胸元や背中などにはTゾーンと同じくらいの皮脂腺があり、毛穴が詰まりやすいことがザラつきなどの肌荒れの大きな原因といわれます。ターンオーバーが乱れて角質が厚くなれば、毛穴詰まりはより深刻に。
また、ボディクリームやUVクリームなど化粧品の落とし残しの汚れが蓄積して、皮脂がうまく外に出られないケースもあります。さらには、洗うときのゴシゴシやすすぎ不足、下着や洋服、寝具との摩擦などもザラつきを助長するようです。
胸元や背中のザラつきなど肌荒れ対策については、まずUVクリームなどを丁寧に落とすことが大切。お風呂で洗うときもナイロンタオルなどでゴシゴシ洗わず、手洗いか柔らかいタオルを使って洗います。ボディソープは肌をこすらずにやさしく素手洗いができる「無添加泡のボディソープ」がおすすめです。
そして、体を洗ったあとは、ローションなどでしっかり保湿するのが重要です。手が届かない背中は、キッチンペーパーなどにローションを含ませてパックする方法もあります。
髪が長い人はシャンプーなどのすすぎが足りないと、胸元や背中・腕などにかかって肌によくないので、しっかりとすすぎ、普段は髪は結ぶようにします。ヘアスプレーも胸元やうなじにかかりやすいので、タオルなどでガードしましょう。
加えて、汗をかいたらそのままにせず、押さえるように拭くようにします。吸水性の高い自然素材の下着や、風通しがよく締め付けない衣服を身に着けることも素肌の健康を守ります。
睡眠不足など生活リズムの乱れは、ザラつきなどの肌荒れの原因にもなるので、生活習慣を見直すことも重要。質の良い眠りのためにも、暑くなったとはいえ、シャワーで済まさず、湯船につかるようにします。
そうすることで毛穴の詰まりも解消されやすいようです。また、脂っこいものや甘いものを避け、ビタミン・ミネラル・食物繊維などに富んだ栄養バランスのいい食事を規則正しく取るようにしましょう。
外出が楽しい素敵な季節。きちんと素肌ケアした美しい胸元や背中なら、おしゃれな薄着ファッションもよりオープンに楽しめますね。