知る・楽しむ

Mutenkaコラム

【テーマ:美容】
夏、毛穴が気になったことはありませんか?
~毛穴対策を行って、すっきり素肌を手に入れましょう~

夏の肌で気になることの一つとして、毛穴が目立つことが挙げられます。暑さで毛穴が開きやすいことが原因と思いがちですが、ほかにも理由はあります。正しいスキンケアを行って、夏もすっきりとした肌で過ごしたいものです。今回は、夏の毛穴対策についてご紹介します。


夏は皮脂が多く分泌されることに加えて、日焼け止めクリームやメイクの重ね塗りなどによって、毛穴が詰まりやすくなったり、角栓という汚れのかたまりが毛穴をふさいだりします。角栓は大きくなってくると毛穴を広げ、しかも酸化して黒ずむために目立ちやすくなるようです。さらに夏場はエアコンなどの乾燥によって肌が疲れ気味になります。肌にハリがなくなると、毛穴が広がって見えることもあります。


夏の毛穴対策として重要なのは、まず汚れをきちんと落とすこと。また日焼け止めクリームを使った場合は、洗顔料やクレンジングでしっかり落とすようにしましょう。この時期は、日焼け止めクリームや化粧下地はオイリーなものよりも、夏用のさっぱりしたものを使うのがおすすめです。


古くなった化粧品を使わないこともポイント。酸化した化粧品を使うとさらに汚れがたまり、肌荒れの原因になることもありますので、古いものを使い続けるのは避けた方がよいでしょう。


毛穴対策のもう一つの重要ポイントは、保湿。汚れを落とす一方で、うるおいを保つことが肌の状態を整える近道。日焼けなどで肌がダメージを受けやすい季節なので、洗顔料を賢く選びましょう。汚れだけを落として、洗い上がりがしっとりする洗顔フォームもおすすめです。さらに、黒ずみが気になるからとゴシゴシこすると、より肌荒れが進んで逆効果となりますので、優しく洗います。きれいに洗ったあとは、化粧水や乳液などの基礎化粧品を使って、しっかり保湿することも毛穴対策の鍵です。


夏でも素肌がすっきりさらさらしていると、気分が良いものです。毎日のスキンケアの際に少し気を配って、美しい夏肌を目指したいですね。

  • カウブランド無添加Instagram
  • カウブランド無添加Twitter