知る・楽しむ

Mutenkaコラム

【テーマ:美容】
日焼け止めクリーム、ちゃんと落としていますか?
~やさしく、しっかり落としてうるおい肌に~

いよいよ紫外線が強くなる季節がやってきました。これからの季節は、日焼け止めクリームを忘れずにつけて、出かけるようにしたいですね。ただ、1日の終わりにきれいにクリームを落としていますか。ちょっと自信がないという人も多いのではないでようか。薄着になってくると、顔だけでなく体に日焼け止めクリームをつける機会も増えます。そこで今回は、顔や体につけた日焼け止めクリームの落とし方についてご紹介します。


日焼け止めクリームの落とし残しがあると、肌荒れの原因になったり、毛穴詰まりを起こしてニキビの原因になるほか、皮脂の酸化などによって黒ずみの原因になることもあります。日焼け止めクリームの落とし方は、各製品によってそれぞれ異なります。お湯で落ちる、洗顔料・石けんで落ちる、クレンジングが必要などのタイプがありますので、まずお使いの日焼け止めクリームの使用方法をしっかり確認することが大切です。


そして、日焼け止めクリームを落とす際に重要なのは、ゴシゴシこすらないこと。摩擦は肌への負担が大きく、ただでさえ日焼けで肌が傷んでいることも多いので、やさしく落とすようにします。顔の場合は、小鼻の周りやあごのライン、首などは落とし忘れの多い部分なので注意が必要です。


体につけた日焼け止めクリームも、クレンジングが必要な場合はクレンジングオイルなどで落としてから石けんやボディソープでやさしく洗います。これからの季節は、ちょっとした外出でも想像以上に紫外線のダメージを受けることがあります。クレンジング剤や石けん、ボディソープは、汚れを落としながらも肌にやさしいものを選びたいところです。


そしてもうひとつ、洗顔後はしっかり保湿することが大切です。暑くなると、洗ってそのままという人もいますが、洗顔後をすると肌は乾燥します。顔は化粧品などを使い、また体はボディーローションなどを使って保湿ケアをしましょう。


正しいケアを毎日の習慣にすることが、美しい素肌をキープすることにつながります。うるおいのある笑顔で、素敵な季節を楽しみたいですね。

  • カウブランド無添加Instagram
  • カウブランド無添加Twitter